2014年12月27日
2014年12月21日
念願の九州へ 久住高原オートビレッジ その3
2日目の夜は、霧がいっぱいでせっかくの星空が見れないのかな?
標高が高めなので、山の天気は変わりやすいし、雲の流れも速いです。
焚き火を楽しんでました
そうこうしていると・・雲の切れ間から星が見えはじめましたよ♪
続きを読む
標高が高めなので、山の天気は変わりやすいし、雲の流れも速いです。
焚き火を楽しんでました


そうこうしていると・・雲の切れ間から星が見えはじめましたよ♪
続きを読む
2014年12月20日
念願の九州へ 久住高原オートビレッジ その2
2日目の続き・・
ん!
あれは雲海だ!!
初日の午後からのたっぷりの雨のおかげで、こんな思いがけないプレゼント。
二日目の朝に見れた雲海。

根子岳の下に広がる雲の海!
見たかったけど、本当に見られるとは、なんて幸運
続きを読む
ん!
あれは雲海だ!!
初日の午後からのたっぷりの雨のおかげで、こんな思いがけないプレゼント。
二日目の朝に見れた雲海。

根子岳の下に広がる雲の海!
見たかったけど、本当に見られるとは、なんて幸運

続きを読む
2014年12月13日
念願の九州へ 久住高原オートビレッジ
なんだかブログの書き方を忘れてしまったような感じです(笑)
今回はやっと・・・実現した私達の故郷九州でのキャンプですので、写真だけでもUPしようと思います。
流れはこちらのブログでどうぞ(^^)
2014.11.21から二泊三日で、大分県の「久住高原オートビレッジ」へ行ってきました。
キャンプするようになって、故郷九州でキャンプしたい思いはずっとあったんですが、距離があるのと、
里帰りの日程もタイトでキャンプするまではなかなか出来ません。
思いはずっとあって
夫より、休みが一週間とれるからと聞いて、閃きました!
是非キャンプしたいな~と。しようよ!と提案。
夫も大賛成!してみかったもんね。
場所は?
真っ先に浮かんだのが久住
思い出のスタートの場所へ。


久住の日の出、夕日、そして、満天の星空を体感できる喜び
素晴らしかったです
続きを読む
今回はやっと・・・実現した私達の故郷九州でのキャンプですので、写真だけでもUPしようと思います。
流れはこちらのブログでどうぞ(^^)
2014.11.21から二泊三日で、大分県の「久住高原オートビレッジ」へ行ってきました。
キャンプするようになって、故郷九州でキャンプしたい思いはずっとあったんですが、距離があるのと、
里帰りの日程もタイトでキャンプするまではなかなか出来ません。
思いはずっとあって
夫より、休みが一週間とれるからと聞いて、閃きました!
是非キャンプしたいな~と。しようよ!と提案。
夫も大賛成!してみかったもんね。
場所は?
真っ先に浮かんだのが久住

思い出のスタートの場所へ。


久住の日の出、夕日、そして、満天の星空を体感できる喜び

素晴らしかったです

続きを読む